2017-03-13から1日間の記事一覧

自己批判でも書けばいいのに。

gendai.ismedia.jp 個人的な感想として。 タイトル通りであるが。 もうひとつ言い添えるなら、「どうでもいい事の専門家」として、「この問題から避ける」のは多分良くないだろうし、 そもそも、記者とか編集のしごとは、「自分の知っている事を伝える」ので…

これ、第三者が見て納得するのかねえ。

http://v3.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=1450400&code=2432 読んだのだが。 明確にブラックと言えなければホワイト、ぐらいの勢いなので、今後の企業のあるべき姿等も見失っている状況である。 事実調査は労…

日本の商習慣があってないのだが、日本の商習慣も大概クソなのでなあ。

itpro.nikkeibp.co.jp 製造業A社のシステム部長は悩んでいた。会計や販売管理、生産管理など社内の主要なシステムは全てOracle DBを利用している。しかし開発時期はバラバラで、システム構築を依頼したITベンダーもシステムごとに異なっていた。Oracle DBの…

これからも量産されていくであろう、ユニコード「による」問題だよね。

moriyoshi.hatenablog.com これの何が恐ろしかったかというと、現実に (とあるインターネットサービス上で) ユーザーが住所の一部に入力した文字としてこのCJK Radicalsが出現し、CP932に変換できないという事案が発生したからだ。 「ユニコード」で予期せぬ…

中小企業なら可能だろうが。

hatebu.me 官・民共同で「会社受け取り」を開始してはどうだろうか。既に導入されたり暗黙の了解になっている会社もあるけど、ごく一部だ。ほぼ再配達なくなるのと同時に、配達先が集約されるのもヤマト側の負担軽減につながる。もちろん、液晶モニタやラッ…