Webメディアもそろそろ死ぬ時が来ているかなと。

ヨッピーの広告タイトルの話は、
これ少し厄介な所も含む(まだこの件で大きく議論になった所をみていないという箇所になるのでタイトルという所は)が、そもそも元々書いてた「記事を読めば広告と分かるから問題ない」という事は認識が数年前で止まっている話ではある。


BuzzFeedが2016年に、英国の広告基準局の所で指摘されてたのだけど、「広告と『明らかに分かるようにしてないとだめ』」という話があり、Webページの右肩にPRとか載っけてても黄色く分かるようにしててもだめという事があったのである。
故に、今あんなインタビュー形式でBuzzFeedが代弁させる形で自分たちのやり方をヨイショしてもらおうというのは、ちょっとBuzzFeedは邪悪だなあと思う。そりゃ、ヨッピーはおだてりゃ木に登りますよ。でも、BuzzFeed、いい加減「新メニューぶるのやめた方がいい」。


「違法ではないがステルスじみたやり方」は絶対にやめた方がいい。


あと、ネットのまとめサイト的なのは、記者をつけてなんか文責つけてどうにかなるんだと思っているサイトは、そろそろ店じまいを考えてほしい。


お前ら、「引用の要件を満たすには本文がたりなさすぎる」事は理解しているのだろうか。リライトすれば著作権法違反ではない、程度に思っているのではないだろうか。要約は、残念ながら元著作権者の著作を要約したに過ぎないとしか認識されないのは理解していないのだろうか。
ネットのゴシップに、正直報道目的と言われるのは勘弁してほしいし、そもそも、報道だとか言うなら裏取りくらいしろよ関係者に話聞いてから記事にしろよ自分等が責められた時にだけ裏とりとかいくとか、報道の悪用じゃねえのとか思うけどなあ。