「なぜエンジニアは勉強会で会社名を出せないのか:雲(クラウド)の隙間から青空が見えた:エンジニアライフ」を見て。
話が色々あるなあと思いつつ。
- 会社名を出した方が良いケース
- 会社から費用が出ている
- 会社の戦略の上にある
- 会社名を出さない方が良いケース
- 自分がそれ関連のオファーを受ける気がない
- 会社の戦略に乗ってない
- 趣味の勉強会参加なので、会社に連絡されると面倒
- 業務知識
- 自社の業務ライン上での知識→困らない
- 顧客情報が含まれる知識→困る
こんな所だろうか。
勉強会程度で、アルゴリズムが盗まれるとか知的財産とか考えなくて良いとは思うんだけど、
会社名を出すと会社の電話にかかってきたりする可能性がある。
会社にマンション買いませんかの電話がかかってきたり。
まあ、クローズドな開発者コミュニティならいいんだろうけど、
世の中そういう勉強会だけではないので。
そうでなくても、親会社が出しているPCの修理を何故か販売店ではなく関係子会社(ウチ)に持ってくる人がいたり、世の中わけが分からない事が発生する。
とかボクは考えるのだけど。
まあ、ほとんどの人は結論を決めていてからこの手の見解を考えていくので、議論にはならないんだろうね。