www.bbc.com
www.bbc.com
jp.reuters.com
mainichi.jp
www.yomiuri.co.jp
www.asahi.com
www.sankei.com
各サイトを見てみたが、BBCが一番捗る。
ちょっと銃について。
詳細であるが、
どうしてこの手の半自動小銃が使われるようになったのか
簡単に言うと、「拳銃より威力が大きく連射も効き、また結構流通しているから」だ。
流石に5万円で買えるというのは最安値だろうが、10万円くらいだせば買えるラインにはなってくる。
また、ハンティング用途として買えるが当然ながらハンティングとしては使われてはいない。アメリカ人にもミリタリーテイストの銃への憧れはある。7丁とか隠し持ってたらしいが、ミリオタらしい格好等はある。無論、ミリオタが全員こういう傾向があるとは思わないでほしいが、引き金の軽さには繋がってはいると思われる。
恐ろしい事に、一定年齢を超えれば、アメリカでは問題なくこういう殺傷能力の高めな半自動小銃が買えてしまう。
もちろん、日本でも買えるライフル銃の7.62mmのやつの方が射程も威力も大きいのだが、アサルトライフルが短めなのに対して(1m程度)、それより20cmから30cmは大きくまた重くなる。弾数の問題も結構大きい。無論、狙撃等では使われるのだが、こういう銃乱射事件にはぴったりで相性が良い。
もうひとつは、AR-15が「拳銃より高威力な武器」のベースとしてとにかく広く使われているという事である。色んなメーカーがAR-15のカスタマイズされたものを出している。現役の自動小銃の中で最古参の部類、カスタムパーツも含めて一大経済圏を形成している。
何故犯人のジェンダーの話が出てくるのか。銃規制も含む社会規制の話。
正直、法案と関係はあるだろうが、とは言え、小学校にいた被害者には関係がないわけで、そういう意味では卑劣な犯罪には違いないが。
とは言え、「規制される側が当然ながら不満を溜めるのは、自然である」というのは、考慮されるべきだと念の為言っておきたい。
www.newsweekjapan.jp
MSNBCのエグゼクティブ・プロデューサー、カイル・グリフィンは27日午後、「2023年のテネシー州共和党:ドラァグショーを禁止」とツイート。その一方で「州内における銃へのアクセスは大幅に拡大する動き。銃の所持が可能な年齢を、21歳から18歳に引き下げる法案を含む」
米銃乱射の容疑者はトランスジェンダー、なのにドラァグクィーンが同情を集める訳|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
バイデン氏は事件後、「これは病気だ。この国の魂を引き裂く」と述べ、議会に突撃銃を禁止する法案を可決するよう求めた。議会では昨年5月にテキサス州の小学校で児童ら21人が死亡した銃撃事件などを受け、21歳未満の銃購入者の犯罪歴調査を厳格化するなどの規制法が成立している。
だが、より強い規制には、全米ライフル協会(NRA)の支援を受ける共和党の反対が予想される。昨年の規制法成立時に民主党との交渉を担った共和党のコーニン上院議員は27日、米メディアに「銃関連法案が昨年からさらに前に進むとは思わない」と述べた。
小学校で銃乱射、児童ら6人死亡 容疑者は警官が射殺 米テネシー州 バイデン大統領は規制強化求めるも実現難航か:東京新聞 TOKYO Web
我々は、これに近い事象を日本でも見かける事はあるだろう。
しばしば、「こういう犯罪が起こらない、起こさないようにどう考えるか」という所で、知識人であろうが専門家であろうが、極論なり効果の喧伝を含む物言いを見かける事がある。
色々な側面で語るべきであろうが、これのせいだとかを早急に結論づけるのはオススメしない。