2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

安易な希望は簡単に絶望になる。

なんも治療方法もない、感染も行動を控える事で抑えめにはなっているが案外回復に時間がかかっている、という状況で。 やたら治療薬とかワクチンとか出てるが、この希望に縋っているようだと、簡単に絶望になるよ。 PCR検査にすがるのもそれ。

最近、N95マスクの説明でふと思った事。

N95マスクはミクロンオーダーより小さい穴しかないと思っている人、結構いるのかもしれない。 違う。そもそもマスクは、篩として機能しているのではなく、吸着材として働いているだけで、穴は全然大きい。静電気力なんかで微粒子は吸着する。 www.3mcompany.…

都市のロックダウンは、かなり危ういバランスで成り立っている。

考えなければいけないのは、簡単に動かなくて良くなる人と、そうでない人がいて、彼等が感染してしまうとロックダウンどころではない問題が生じる。 一番分かりやすいのは病院の人であるが、電車は通勤が困難になる鉄道の人、コンビニはコンビニ流通があり、…

問題は、このモデルがどれくらい現実に即しているかというところで。

abyss.hatenablog.jp rad-it21.com 感染が、果たして「一定領域、例えば日本全国で広がる事を考える際、日本国の全員に広く同じ"確率"で感染すると考えられるか」という問題がある。 東京都の感染者は、東京都近辺の人を感染させはするが、例えば大阪や青森…

ぶっちゃけいつからみたいな初期状態の話は、マトモに検証されないのでスルーでいいんだよ。

初期なんて幾らでもよく分からん状況は起こるものなので考えても仕方ないし、そんなところにリソース注ぎ込む余裕があるのは羨ましいが、不要不急の研究なので。 なお、べき乗則は、こういう場合の増加には大抵の数字の当てはめが出来るのであまり気にするも…

やっぱりスマホ、シャープにしておいて良かった。

Android 10が来たよ。 今使ってんのはAQUOS SHV42なのだけど、2018年夏モデルだけど元はAndroid8なのでメジャーバージョンアップとしては2回目になる。 これは正直来るとは思ってなかったので嬉しい。バッテリーのヘタレはともかく、10にはしたいが5Gの事も…

コンパートメントモデルというやつ。

プロセスシステム工学とかだとまああえてコンパートメントモデルとか言わないのだけど、主に臨床薬理の数値解析で出てくる感じだなあ。 なお、感染症でのコンパートメントモデルがあって、SEIRモデルとかある。 en.wikipedia.org en.wikipedia.org 数値解析…

良く手荒れするやつが、よく細胞膜とかエンベロープを壊すとは思うんだけど、ただ、化学的な洗浄の効果より物理的な洗浄の効果の方が大きそうだしなあ。

togetter.com これを見て。 タイトルで言い尽くした感はあるんだが。 要は手荒れするやつがよく細胞膜を溶かす、とは言えるとは思う。 界面活性剤ってのは、用途的に便宜的にいうカテゴリなので。アルコールもそんな感じだし。結局エンベロープを構成する分…

ファイアーレッドシュリンプがやたら増えてる

なんか10匹では効かないくらい増えてる。 まあ、抱卵してんなーとは思ってたけど。エビは、モスと共に光当ててれば後はほっといても増える。

ウィルスが空中でどうなってるかは、簡単ではない。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のウイルス学的特徴と感染様式の考察(白木公康)|Web医事新報|日本医事新報社 粒径が小さくなると実際の環境下では把握が難しい。 可視光の波長が500nmつまりは0.5μmなので、光学的には見付けづらい。ある程度の散乱…

都合よく「基準値超えの汚染水を放出される虞」が取り除けない。

gendai.ismedia.jp 住民に説明せずに処理内容を変え、その上であたかも基準値超えの処理水などないかのように説明会を開かれた事実が存在する訳で。 一度変なお墨付きを与えたらそれを使って平気で海洋汚染やるだろう、くらいには信用がないのであり、マスコ…

衣服とウィルス。

花粉症対策だと静電気のたまりようで花粉付着量がかなり違うというのがあるのだが、ウィルスはどんなものだろうか。 今の所、防護服は合成のかっぱみたいなやつなのだが、よくよく考えると結構静電気が出てそうだなと。うんまあ。 結構、イメージによる防護…

医療崩壊は、「局地的に」起こる。

タイトル通りなのだが、医療崩壊は、全体が駄目になるのではなく、むしろ各地で散発的に起こり、対処が追いつかない状況になるのであって、 故に、急激に起こるものではないし、役所の方では「医療崩壊は起こっていないと言い続けられる」ものでもある。 大…

損失の見積もりがどれくらい外れるかという話。

headlines.yahoo.co.jp 推測遊びに過ぎないのだが。 どれくらいの感染者数になるかとか死者数がとかは、大きくぶれそうなんだが、経済への打撃については、どうも過小評価になりそう。 人命は代えがたいものではあるのだが、こんだけ経済が傷むと特に持たざ…

伝染病と祭り。

そういや中国の春節はスキップしたのだなあと思いつつ。 イタリアのアレもそうだが、祭りのちょっと前に流行るとかツイてない、と思ったのだが、そういや祭りには準備が必要だものなと思い出した。 災いを避ける為に行われたりする祭りが、観光資源として災…

PCR装置を効率よく回すには、前処理部分の自動化が必須で、ロボットが導入されてないから手間暇かかる。

まあロボット入れると相当精密な動きさせないといけないし、お金も馬鹿高いものになりますが。 PCRの基本は温度を上げ下げして、結合反応分解反応をぐるぐる回すところなので、沢山検体を同時に突っ込めば、一気に処理は出来ます。 ただし、同時に何十とセッ…

それは強制終了ボタンのような。

おすすめの所を押すとアプリが強制終了します。

それは「感染源がヒトでないなら」

感染者にシャワー浴びせても体内にウィルスがいるのでほぼ無駄。シャワーで流して意味が出て来るのは防護服のような洗い流せる素材であればである。豚熱の場合にそれをしたりもあったが、それは人間に伝染らないからで、むしろ特定箇所に集まらせる事で感染…