2014-01-01から1年間の記事一覧

実務から乖離しすぎでは。

雇用契約書なんて作る義務ないよ - 法廷日記 雇用契約書なんて作る義務ないよ - 法廷日記 偽装請負っぽい話にまで膨らんできているのですが。 労働契約書をと労働者側が叫ぶのがおかしい、というお話は、さすがに実態を反映してなさすぎです。 一般的に、契…

地球が真っ二つに割れたら?

地球がまっぷたつに割れても人間は間に落ちないが別の注意点がある - 非天マザー by B-CHAN 地球がまっぷたつに割れても人間は間に落ちないが別の注意点がある - 非天マザー by B-CHAN 妄想科学として、質が低いです。 せめて重力のイメージを更新して、万有…

アップルが下した決断。

顧客データはもう集めない アップルが下した決断 林 信行(ITジャーナリスト/コンサルタント) 顧客データはもう集めない アップルが下した決断 :日本経済新聞 違うなあ。 おそらく、「Apple Pay」は大流行とはいかないという事で、売りとして「消費者側…

老いたシロクマ。

世紀の万能細胞が事実か創作かを検証する時や、トラックバック先の文章が嘘か本当かを吟味する場合には、真贋の問題は重要です。検証や吟味が主旨の記事で、ネタかマジかを識別してジャッジを下す際、ネタかマジかを間違えたらみっともないですよね。 でも、…

ライフハックネタの上での「グローバルエリートwwwww」と、実際の人間は違うよという当たり前の話。

なんだよ、グローバルエリートって躁状態なのか? - シロクマの屑籠 なんだよ、グローバルエリートって躁状態なのか? - シロクマの屑籠 あのなあ、本当のグローバルエリートが、はてなの片隅でくすぶってるわけねーよ!!!!!! お前、何年選手なんだ!蹴…

ロンリーホーリーナイト

増田クリスマス会 企画書 増田クリスマス会 企画書 を見て。 時間潰しとしても、他に時間の潰し方なんか幾らでもあるのに。 こちらからは以上です。

大学三年生から本格的に就活させられるのは時間が勿体無いなあ。

「内定倍率100倍超」という、しょっぱい現実 | 就活生のためのホントの情報 | 東洋経済オンライン 「内定倍率100倍超」という、しょっぱい現実 | 就活生のためのホントの情報 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト を見て。 数十倍から数…

NEX-5Nが程々によい感じで。

夜景撮影に向いたカメラ - ARTIFACT@ハテナ系 で、NEX-5Nを勧めて貰ってからもう二年ぐらい経つ。 この前の新婚旅行で使ったんだけど、まだ上手くは撮影出来てない。 ほとんどオートで撮っているんだけど。 ただ、コンデジで微妙だなあとか物足りないなあと…

帰りました。

疲れた。

自治寮のコスト。

シェアハウスについて考えたこと - phaの日記 シェアハウスについて考えたこと - phaの日記 見て。いや、まあ、 大学の自治寮なんかは、人が入れ替わりつつも自治精神みたいなのをずっと引き継ぎつづていて、ああいうのができないかと思ったりしたんだけど、…

結婚しました。

以上。

昔の政治屋さんの終わり。

「アベノミクスの終わり」解散で社会保障改革待ったなし 「アベノミクスの終わり」解散で社会保障改革待ったなし を見て。 「全体としてサイクルが破綻している」時に、一体どこを直すのかという観点は必要である。 であるが、パッチ当て作業自体が破綻して…

女クラウザーさん。

というタグを思いついたので使ってみた。 女ク(以下略)は、「気に入った男に股開きながら咥え込みを狙う」という形を持つ人なので。結果的に見れば男漁ってる感じになるんだけど、なんてーかな、ガチャでSRを引けばそこで止まってた話なのよね。 [*]tsune…

今回の不景気の、主な「キッカケ」

春の消費税増税の影響、というだけではない。 間違いなく、「来るべき10%」「円安」がある。 例えばもう記憶の彼方になりつつある、民主党時代の消費税増税のお約束が消費を抑えた訳ではなく、 政権交代したにも関わらず律儀に守られた消費税増税のお約束の…

滅びる訳ないじゃないですか。

久々に記事を見て。 木村の主張「人月商売や多重下請けは滅びの道」、読者はどう考えるか 記者の眼 - 木村の主張「人月商売や多重下請けは滅びの道」、読者はどう考えるか:ITpro 「ウチの会社は人材が中心だと思ってます」みたいなセリフを聞いていつも、「…

女子大の学園祭で詐欺商法が行われたっぽいのだが。

女子大の学園祭で普通の2色ボールペンが1本500円で次々と売れたのはなぜか? 女子大の学園祭で普通の2色ボールペンが1本500円で次々と売れたのはなぜか? |株ニュースの新解釈|ザイ・オンライン 正直、ビビった。 しかし、いざ学祭が幕を開けてみると、文…

多分、これ以上ない人生のピークなのかも。

押切先生にとって。 上なのか下なのかは知らないけど。こんだけの媒体に載るなんて・・・・・・! 東京新聞:漫画に他社キャラ無断使用疑い 漫画家と出版元を書類送検:社会(TOKYO Web) スクエニ社員と漫画作者ら16人書類送検 他社のゲームキャラ無断使用で …

インターネット自体の鉱脈もだいぶ尽きかけてると思うけど。

もう一人でネットで勝つのはダメかもしれない もう一人でネットで勝つのはダメかもしれない:伊予柑ブロマガ - ブロマガ インターネットのゴールドラッシュが終わっても。 | @raf00 インターネットのゴールドラッシュが終わっても。 | @raf00 そこで暮らして…

付き合うかとかセクロスとか。

そういや、彼女とは、悩んだのは婚活の最後の時だけで、後は「彼女に騙されてるんではないのか?」と思う時期もありましたが、何でか今月結婚するぐらいになり。 いや。 まあ。 自分は、相性とかそこら辺は付き合って作っていくものだとしか考えてなかったり…

パスワード定期変更の問題。

「自宅の鍵を定期的に取り替える佐藤君(仮名)の話 | 徳丸浩の日記」をほげほげと見ながら、これだけでは必要かどうか検討しようにも検討しようもないなあと思った。 「定期更新の必要性は感じていない、が、表側で主張する程必要ないとの根拠を持っていな…

噂話の見方。

「ネットのデマって、スゴいね。 - 柳美里の今日のできごと」を見て。 デマの拡散は、主に悪評に対して働くもので、「悪評千里を走る」。 「デマ」が好きだ。 そこに透けて見える、「人間臭いもの」が、人間をよく分からないボクに、人間を教えてくれる。 関…

吉田寮について。

「http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/741111」 「[京大]実際どれだけ吉田寮がヤバいか知ってる? - Togetter」 を見て。 適当に発言する人が多いが、現在も人がかなり過密な状態で住んでいるし、自治寮として運営されて永い。 うまく運営出来てい…

責任について、あるいは揉め事処理実務。

最初に。 久々に、単なる道理を書く。 知っておくべきであるとかって事ではない。 「この考え方が極当たり前である」と考えられる人しか使えない。 ライフハックでもない。 こういう方法を使おうとする人は、ブクマしたりしてはいけない。 責任については、…

御岳山噴火の、現時点のお話。

自衛隊投入の問題について。 一番のポイントは、「人数」です。 あのねー、警察だって消防だって動員はされてるし、単純に言って捜索には数たんないのよー。 山岳救助隊、遭難でもボランティアを募る程度にしか人数が元々いない。噴火してる山に民間人ボラン…

はてなの新サービスの話。

「http://www.open.sh/entry/20140917/1410949134」の話だけど。 話が混ざっているので、切り分けがてら。 「Brand Safeはてな」は、はてなのプライバシーポリシーに違反しているサービスにはなっている。 (3)個人情報の利用 当社は個人情報を以下の場合に…

変なのが涌く。

だいたい「お気に入り」とかに入れて視ているけど。 最近のデビューは、正直どんどん底辺芸みたいなのばっかりになっててウンザリはしてる。

JAMAの結論。

id:finalventが書いていた論文の結論部分だが。 The original intent of screening was to detect cancer at the earliest stages to improve outcomes ; スクリーニングの本来の意図は、転帰を改善するための最も初期の段階で癌を検出することであった。 ho…

ガチャガチャやる前に、注意すべき様々な事。

インストールガチャガチャとやった人にお願いしたい様々な事。 どこのサーバのどこのユーザか認識しつつ設定を。 あったりまえだと思ってたが、意外とここら辺適当に考えているフシがあったので。 セキュリティ設定には注意する。 Windowsだと、例えばUACと…

夏に向かって、言葉を「敢えて」読まずに噛み付く人が増えている模様。

時雨皇子(ときさめのみこ)さんのネタではあるけど。念の為。 「http://tofumental.hatenablog.com/entry/2014/07/29/093057」 の事ではなくて。 「http://tofumental.hatenablog.com/entry/2014/07/26/135535」 の事で。 さあ、本題。 先日はてな村反省会が…

「理系的文書の困難性」へのツッコミ。

「理系的文書の困難性 | All you need is kodamatic」 例を引いてみます。私が最近読んでいる「入門ソーシャルデータ第2版」は翻訳本です。書いている内容はとてもおもしろいのですが、本題に入るまでの導入部が長くてごちゃごちゃしている。一言で言うとす…