コールドスリープ後の年金問題。

anond.hatelabo.jp
面倒臭いので話を国民年金に限る。
厚生年金もあんまり変わらんと思うが。

肉体年齢等は計算できない為、コールドスリープ期間は年齢に積算されるのが筋

年齢計算が起きてる時間の積算というのもあんまり考えにくい。

被保険者の支払い義務は、20~60歳の間。

つまり、「未払い期間がかなり発生する」。

年金受給資格が発生する年月。

十年間以上支払っている必要がある。
気をつけないと「一円も受け取れない」。学生納付特例制度を使う場合には、あとで支払ったら、払った事になるのだが。

もし十年以上働いていれば。

少しは受け取れる。
だが、少ししか受け取れない。
国民年金だけだと、それで楽に生活できるレベルにはなく、今高齢者は、貯金を切り崩して暮らしている(だめな人はバイトしている)。
故に、高齢者はちゃんと働いていて生活できていたとしても65歳以降急速に立ち行かなくなる人がかなりいて、貧困層を形成している。