能登半島の大震災について、今後の推移等の話を少し。

mainichi.jp


発生から数日については、初期救助という事で、しばらくは地域からの避難が優先、「誰の生存が確認され、居場所が掴めないか」が重要になる。
しばらくは要救助要請が錯綜するが、ある程度仕方ないとは言え、重要な情報に関しては届け出る先を考えて出してほしいとは思う。Twitter等での連絡は安否連絡までにしてほしいし、群発地震のいついつまでという事の時系列に関して、今のTwitterは時系列があまりちゃんとしていないのでオススメ出来ない。災害時掲示板等を活用してほしい。
初期段階では民間の救助とかは邪魔になるのでオススメ出来ない。モノを持ち出したい気持ちはわかるが、避難所へのシフトを優先してほしい。


幾つかの場所で水がないとかの話が出ているが、おそらく避難所に備蓄されていたり貯められている水が利用されていないとか知らないという事があるかと思う。
※案外知られていないが、警察署はしばらく稼働可能なくらいに備蓄はされており、寝泊まり出来るような施設はある。


ボランティアは復興の段階で協力出来るまで待つべき。素人が救助に向かうのは全く邪魔になるだけなのでオススメ出来ない。現地の土地勘がないやつはマジで邪魔になる。特に初期は命令に従う集団じゃないと無理があってな。
海保機が空港で炎上したが、ある程度の専門的技能を持っていようが、経験がないとか気が焦ってたり普通ではない状態で動くとああなるという典型例である。