多分、ホントは『「他人」が「どこに」「介入可能か」という問題』なんだよ。

d.hatena.ne.jp
biz-journal.jp
blog.livedoor.jp
メタな話で悪いけど。
医者じゃない人が「医療の問題」とかって言う場合には、「医者が治せる」という前提があるのだけど、そう簡単に投薬とかで治せないよね、という事があり。


多分、メンタルケアとか野球でも取り入れられてはいるというお話を、多分あんまり知らない人だから「医者が介入すれば」とかいうけども、ストーカーになりそうな人がストーカー対策のお医者さんにかかるとか、そうナカナカないよね。
そういう問題であり。


実際、簡単ではないよ、堕ちる所まで堕ちないと、「自分は健康体だ」って普通の人は思ってるもん。


で、そもそも、医者は、職場環境メンテナンスとかそういう仕事してなくて、そこから切り離された患者とお話する事ぐらいしか出来ない訳でさ、職場環境そのものがストレス源の場合には、お休みとか言うしかないんだわさ。
出せる薬も療法も、「患者が自己回復する手助け」でしかないからねえ。