質の悪いボランティアでもいたのかもなあ。

anond.hatelabo.jp
anond.hatelabo.jp


十数年前というと、就職してるかしてないかギリギリですねえ。
GCPとか入った時に言われてて、その時のCRFには、半年くらいの献血記録が記入されてたりしてたなあ。


デマと言い切れるかどうかは分からない。


献血が出来る所は、献血ルーム以外に、会社近くとかに来るような献血者、献血イベントというものがあり、幾つかはボランティアスタッフが関わっている。
当然ながら医療行為の箇所では、医師や看護師の資格は必要はなく、問診票埋めの補助が行われる事がある(タッチパネルで表示されている内容が「よく分からん」とかありがち)(もはや慣れてしまっていて自分にはそんな新鮮な気持ちになれない)。
一応、本来スタッフが内容を見る事はないはずとはなっているが、マーク忘れとかないか確認したりする事もあるだろう。


が、まあ、単純に、失礼なやつは消えないしボランティアに対して小一時間くらい教育しても、仕事やってるウチに素が出て来るというだけだ。
大学の学生ボランティアって、多分医学部の学生だよなあ。特に倫理観の高い集団でもないし、まあ仕方ないんじゃないかねえ。


個人的に献血する所でオススメなのは、各地の献血センターである。
不愉快な思いをした事がない。うん、まあ、別の意味で、「へりくだりすぎ」と思うことはしばしばあるけど。椅子に座って待ってたら、職員が床に膝ついて話してくるとか。
ドリンクついてて本読んでられるんでわりと使いたいんだけど、年に数回しか使えないのが玉に瑕。最近成分献血の方勧められないんですよねー。


こういう話は、増田で愚痴たれるんではなく、その時あるいはその管轄にちゃんと苦情を言っておいてほしい。