その選抜試験が公正なものであることをあなたたちは疑っておられないと思います。もし不公正であれば、怒りが湧くでしょう。が、しかし、昨年、東京医科大不正入試問題が発覚し、女子学生と浪人生に差別があることが判明しました。文科省が全国81の医科大・医学部の全数調査を実施したところ、女子学生の入りにくさ、すなわち女子学生の合格率に対する男子学生の合格率は平均1.2倍と出ました。問題の東医大は1.29、最高が順天堂大の1.67、上位には昭和大、日本大、慶応大などの私学が並んでいます。1.0よりも低い、すなわち女子学生の方が入りやすい大学には鳥取大、島根大、徳島大、弘前大などの地方国立大医学部が並んでいます。ちなみに東京大学理科3類は1.03、平均よりは低いですが1.0よりは高い、この数字をどう読み解けばよいでしょうか。
現役東大生だが上野千鶴子の祝辞はゴミだと思う
↑ソースはここhttp://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2018/09/10/1409128_002_1.pdfで、六年間の推移が1.17→0.76→1.31→0.95→1.04→1.04でその平均が1.03なので仮説検定をすれば有意でない、すなわち平等とわかる数値なんですが、なんでこんなに持って回った言い方するの?
仮説検定では、「差がない」というのは「帰無仮説」の側であり、「差がある」かどうかが言えないというだけで、平等かどうかは言ってない。
なお、もっと大事な事であるのだが、「平等」というような事柄は全然検証していない。
単に「合格率の男女比が差があるとは言えなかった」だけである。
そもそも受験生の数が既に結構歪んでいて、東大理IIIだと女性は男性の1/5だとかは、全然見られてない。
元々の調査は、「入試不正の範疇」用なので、大学入試前からの差別に関しては埒外なのだが、東大とか京大は、そもそも放っておいても男性優位な高校社会を反映できるので不正しなくても男性を多めに採用出来る。東京医科大の不正のラインを軽く割っているのだよ比率が。
推定統計を「差がない」という方向で使うのはホントに良くない。モデルをちゃんと考えていないというのを包み隠す。
https://www.med-pass.net/rank/danjohi/
これどこまで正しいかは分からないが、ここで下の方になってる歪な人員構成の大学に、「入試での偏向ないからOK」とはよう言えん。