旧寮生ですが、一応はてブに突っ込んどきますね。

b.hatena.ne.jp
b.hatena.ne.jp
事実誤認も甚だしいので、念の為に突っ込んでおきます。

革マルも中核も団体としては寮に何かやってないはずです。

まあ、そういう事があれば、実力排除という事をする訳ですが。私がいた時には、民青の下部組織が乗っ取りを画策したのですが、荷物を路上に放り出しました。
中核派の団体とかがビラ配りに来るとかはありましたが、良い「小一時間問い詰めるトレーニング」のネタでした。


寮はその手の運動に絶対的に中立ですというか突っ込まないポリシーです。一応言っておきますが、私の父親京都府警の職員でした当時リアルタイムで。下鴨署にモノ取りに行ってたりしましたよ。父親基本警備畑です。って言えばちょっとは話分かる人はいるんでしょうかね。あんまりやると言い逃れ出来ない所での特定になってしまうのでやりませんが。父親に中を撮影して送ってこいとか言われた事はないです。ま、父親もメイン警備と対ヤクザだったかと思いますが。


熊野寮は私がいた頃にはまだ中核部屋がありました(中核派の為の部屋)。幾らか徴収もあったかと思います。が、私が卒業(2003年)した後に、中核部屋無くなったとは聞いています。


運動員はいるかも知れませんが、現在の大学では、学生運動は、新左翼よりも更に新しい形での運動が主体だと思って下さい。基本学内でやんないで外に行きます。あと、寮生は基本的に「常識で考えない」訓練を日々の総会で詰んでいるので簡単に折伏出来ません。まあそもそも京都大学の人間が簡単な生き物ではないです。超面倒くさい。


寮の自治活動は、厳密に外側の運動と分けられています。故に、右も左もいますが。寮は福利厚生施設であるという位置づけから、寮(自治寮)の為にやっているのであって、ラヴアンドピースとかそういう事は別にやってません。


オウムを抜けた人や除名された人、魔法同好会とか言って模擬刀振ってた人(クレオパトラ教団から除名されたらしい)とかはいましたが、普通に大学院言って助教助教授になられた方とか色々おられます。

寮費について

相当昔に決められた値段です。が、一応ツッコミを入れておくと。
木造の旧寮だから400円であり、熊野は鉄筋コンクリートの新寮だったかなのでちょっとだけ値段が高い(700円)です。実は、大学院生の寮である室町寮も同じ値段なんですよね。元から400円だったかは、ちょっと記憶があやふやですが。
で。
一応ですが、水光熱費や自治会費とか集めてます。故に、自分が通っていた当時は2500円でした。ちなみに、水光熱費は「半分ぐらい漏電とか水漏れで免除」されてます。


確かに安いです。故にセカンドハウスとして寮に入る人対策が取られ、居住の実態を問われました。
例えば、柔道部の人に後ろからいきなり羽交い締めされました(経験談)。ゲーム部屋の人に「ここで暮らしてる」と証言してもらったので助かりましたが。


念の為ですが、京都で安く住むなら一万円台からマトモな所で住めます。「間借り」というのがありまして、吉田の裏手にそういう事で部屋作ってくれている所沢山あります。意外と風呂がないんですが、シャワーとかギリギリあったり、銭湯があったりします。寮生がよく卒業してそーゆー所に移住します。

寮食堂について

もう長いこと食堂としては機能していないんですが、ライブハウス的に使われている事があります。西部講堂よりはマイナーですが。ただ、私がいた時に、ライブ会場で何やら酷い性的行為があったらしく、それから無期限で閉鎖してました。
そういう事があったら、寮の人に言って下さい。多分思われているよりえげつない糾弾はされます。

新寮に移れるのかについて

若干歴史を踏まえて語ると。


元々吉田寮は、西寮と東寮というのがありまして、西寮が大学当局によって強制的に潰された経緯があります。その際、手狭になるが寮の収容人数を東寮側で引き受けています。故に、一人当たりはかなり狭いです。
留学生や女性に門戸を広げた結果(ちなみにこの条件緩和については、大学側に指示されたものではないです。大学側はびっくりするぐらいそういう事を考えません)、かなり留学生も多いです。国際交流とかって感じというよりは、ゼロ距離で暮らしているので交流はせざるを得ません。


で、建てられている新寮というのは、単純に定数も足りないですし、せいぜい緩和ぐらいにしかならんのですよね。今の人数分からないけど、200人ぐらいいました。

学籍のない人

ちなみに、「個人としては学籍がない」という人はいます。が、それ、例えば家族とかです。
あまり知られていない所ですが、吉田寮は独身寮ではありません。家族連れて留学に来られる方も稀にいるので大変狭い中対応に四苦八苦してました。
拒否する道理ないしな。


ちなみに、8年学部生やってましたが、8年め頃には普通に寮を出てます。寮生はそれなりにやってける人になると、若い人の為も考えて外でます。まあ、それなりにバイトして稼げるようになったら、とかです。
日雇いの口はよく転がってます。マネキン搬送とか家庭教師とか清掃とか病院夜勤とか眼科医とか山パンとか。

訪問者

寮外生という言い方をしますが、外からよく遊びに来るとか宿に使うとかという人たちはかなりいます。卒業制作とかで来る人とかも。
取材は私がいた時には追い返したフライデーとかんな程度です。小説家の人が本当に吉田寮に取材に来た事はありました。あと、映像として使われた事もあります。
許可制なので事前に許可とって下さい。寮には色々な事情の人もいますので、撮影に人を極力入れないようにお願いします、とはしていましたが。

学生の自治なしには既にやってゆけない

吉田寮は、マジで大学当局というか学生部仕事しません。補修用のモノをちょっとくれるぐらいです。自転車置場の放置自転車がらちがあかない為に川端署と連携して処分したりとか、防災訓練自主的にやったりとか(ファミコン部屋で猫が落ちてきた時にいたのが自分で、更に防災訓練で放水した時に瓦が割れて水が下のSFCにかかって聖剣伝説3が死にかけたけど洗って乾かしたらいけたとかやってたのも自分の頃です)全部寮自治会です。
中庭の草刈りも年末の大掃除や廊下のワックスがけも自分らです。宿泊者名簿とか管理したり印刷機の費用徴収したり一部寮母さん(私らの頃は若井さんでしたが)にやってもらいながら、LAN線引いたりするのは寮生です。
そこら辺出来るノウハウとかが大学当局には何もありません。京都大学の大学寮は全て自治寮だという事もあり(女子寮ですら自治寮です)(あそこは鉄条網に囲まれていて外の人間が本当に侵入出来ない)(んだけど目の前に駿台の宿舎があるんだがな)、寮費の回収すらマトモに出来ないでしょう。
研究室レベルですら何故か助教が学部のLAN整備してたりするぐらい東に比べても金も施設もない感じでしたしね。

文科省との駆け引きのダシには使われてる。

毎度ながら大学人の予算に対する意識の薄さとかあったりするんですが、予算を雑に請求したりはよくするんですよね。あと、文科省との力関係(学生部には文科省天下りがよく来るんですが)もあって、取引のダシにはされます。
試験期間後に通知したのは、もう「桂キャンパスとやり方が同じ」だと思うんですが、意図はハッキリ言ってせこく、学生が騒がないうちに不意をつこうとするものです。
今の山極学長の前の学長もかなり胡散臭かったけどさー、なんでしょうね、京大の学長になると頭悪くなるんでしょうかね。ここんとこマトモな設備作れてないんですよ実際。情報センターとかテニスコートとか、活用あんまりされてなかったしなあ。そういう建物建てるから余計手狭になるんですよねえ。
法科大学院になった旧工業化学科の建物も、それ用なので配管通してますし中庭には焼却装置もあります。そもそも床が機材用に補強されてたりしてたんで。非常用のシャワーとかねえ。
歴史を大事にしないのは、まあ、日本初の繊維作った研究棟を潰したとかありましたな。

地震や火事の際に責任を大学が取るか。

取らないと思います。京大よく自殺ありますが、責任取ったという話は聞かないですし。一応老婆心ながら、京大であれば全ていい研究室とはいかないです。教えるとかに興味がない教官は沢山います。留年率高いせいか、平気で留年にさせたりします。若手の研究者にそういうの多い印象はあります。
指導教官が同じ大学の偉い先生にちゃんと話を通さなかったせいで(ちゃんと賛辞を書かなかったという事の為に)、学会発表が修士2年の時にできなかった人もいました。
今回も、地震対策という為に言っているのではなく(吉田寮は100年そこにあって、昨日今日古くなったり狭くなった訳ではありません)、ハッキリ言うと、前の学長がてきとーな口実で予算取ったのを今の学長が完遂しないと色々な嫌がらせを受けるから、でしょう。

強攻策とか取られる可能性

ああ、昔寝てる間にいきなり寮に向かって工事された事もありましたっけ。可能性は無いわけではないですが。