年食ったなあ。

www.youtube.com

Steam知ってるならEPICとかも知っておいてほしかった・・・・・・

SteamDeck紹介しながら他のPCゲームのプラットフォーム知らないみたいなのは気になる。
Linuxが強いみたいなのじゃなくて、Linux.net framework移植とかも進んだからだよねえ。あと、Windowsゲームが動くと言ってもまだまだ微妙な部分あるよというところです。

IBMの話はちょっと嬉しいが

一応半導体製造に関しては結構IBMは濃ゆいものがあります。20年前とかになりますが、AFMを使って銅でIBM書いてたのありましたが、あれ結構更新出来ない技術です。というか、まあ、原理的にあれ以上は無理だと思うんですね。その限界に迫ってはいると思います。

サイドローディング、インナーパーチェスの話

そろそろインナーパーチェスについては法律になってきたようで、サイドローディングも同じようになりそうです。
Kindleアプリ内購入とかは出来るようになってほしいですね。
ただ、まあ、なんでそんなところで手数料ビジネス展開しようとしているかというと、多分ITのバブル的性質がGAFAの首を締め始めているのではと思っています。


しかし、一般店舗より手数料とかが規模経済で安くなっていくと思ってたんですが、Kindleも含め案外実店舗とくらべて特になってないんじゃないかなとも思います。意外とシステムのコストバカにならんのではと。

広告とビジネスの話

ぶっちゃけ、世界中で儲けられるのは売上一位か二位くらいまで、なので、どちらかというとドミネーションの問題かなと思います。ドミネーションと隙間、みたいな産業。多分競争状態を考えるとそれなりにニッチな領域になる感じで。
ちなみに、クラウドビジネス、意外とAWS以外も生き残るというか、結局AWS使い勝手分かりづらすぎてもう少しなんかないとAWS独占にはいかないかなと思いました。

Twitterの儲け方の難しさというか

スマホ時代の儲け方がどんどん難しくなっていると思います。広告ってのが、どうしたって「差し込み」「邪魔者」なんで、これどうしましょうねという。いやホントにこまるんだけどさ。