昔、原発絡みでも話がありましたが、結局のところ、コミュニケーション大事、であり

www.sankei.com


今回の兵庫県知事選挙は、ある意味リソース投入でイカサマされてたわけで、そのコミュニケーションにかけるコストの非対称さが出てしまった選挙だとは思う。
正直、本来チェック機能を果たすべきマスコミが役割を果たしていなかった、ネットを見過ごしていたというのは問題だと思うが、無いなら無いで兵庫県民主体のネットチェッカーがあって然るべきなのだが。
とは言え、ネットの民の大半は地方を見ていない、リソース裂いても旨味がない、そういうところから、
Youtuberが、どちらかと言えば右に曲がった発言で再生回数稼いでいるとかもあるからなあ。


ネットの世論は、どちらかというと保守的というか自分らのポジションを守る、という事には集中してはいる。
まあ、自分の立ち位置を壊すやつは馬鹿ではあるので仕方ないのだが、
それが極めて妙な国家主義的発想なのがわりと困る。
法律を守るな、というつもりはないのだが、社会はこうあるべきだの論に官公庁を動かしてどうにかするものという意識が強く、それもどちらかというと立法でどうにかしようとしすぎる嫌いがある。本来政治家とかで動かすのは行政であるのだが、ここんとこ行政サイドでの成功例が少ないのはあるだろう。
東京オリンピックとか万博とかは、成功しましたで済ませる事は難しいだろう。都構想は、確実に失敗ではある。


官製の業界に向けてのカンフル剤を、という事については、だいぶ長い事失敗している。半導体に結構前からお金ぶっこまれてますが、話題といえばTSMC来ましたくらいしかないやん?
EVとかも、既存日本車メーカーくらいしかないやん?
なんというか、二番手三番手のポジションにすらいない感がある。
https://news.mynavi.jp/article/20170529-a141/
世界に露出しているのは無論ある。
しかし、自動車じゃないかなあほぼ。電子機器は微妙で、ソニー任天堂はゲームハードの会社ではあるが・・・・・・
いや悪いとかいうのではないのだが、白物家電でも席巻してた時代を考えると、採算悪化した事業を切り離して売ったせいでホントに強みがなくなった、というところ多いのではなかろうか。海外展開大事だったのでは・・・・・・・


兵庫知事選、投票進む 県政再建争点、7人が立候補:時事ドットコム
そもそも争点が酷い。県政を混乱させた当人が選挙に受かる、というところで。
しかしまあそういうのって昔からあったのよ。県政が長期政権化するのありがちだったのよ。だって何やってるかわからんもの。地方の政治って中央からの司令とごちゃごちゃになっていて、出来る事出来ない事ぱっとわからんしね。