大阪公立大学とかの英語名称のアレ。

似ていて得な事は一つもない。

  1. ニセモノ扱いされる
    • 日本ではしばしば「大学の卒業資格は形式的には同じ価値」と思われている節があるが、そもそも大学卒業資格は「大学」が保証するものであり、また、諸外国においては大学の価値が違うので大学の区別は重要である。
    • むしろ積極的に「誤認」を目指していたのかと思うが、それは今後の大学の価値を高めるのにはマイナスである。
  2. 問い合わせが阪大に行った場合に、「そんな人はいません」という形の事故が増える
    • 大阪公立大学の人が国際的に出て行く場合の不利益が生じる。
  3. 阪大と比較され劣った側というイメージが染み付く。
    • 独自性を打ち出すのにマイナスである。