おそらく、自民党が「勝ち過ぎた」。

時事ネタとしての参院選なのですが。
本当に今回は何も面白いと思うことはなかったです。

そもそも、戦う準備ができていないです。

特に大阪。


大阪知事選大阪市長選、ここんとこ、維新の会vsそのほか、となっていて、民進党が影も形もなくなってました。
公明党もかろうじて残した、くらいで、大阪そこまで強くなかったです。

野党連合はあんまり効果がなかったです。

元々仲が良い所は効果がありましたが、争いがあるような所ではあんまり効果なかったです。
そもそも、組んでいる所が弱小なので、組んだ効果があんまりないです。共産党もおおさか維新の会もぶっちゃけ国政で何か出来るほどの数はいません。民進党は結局の所弱体化が顕著に現れているだけとなりました。
まあ組んでも組まなくても大して変わらなかったろうなあという所です。

おおさか維新の会は勢力伸ばした・・・・・・と言っても一人はあの渡辺なので、実質国政には影響力はないでしょう。

地味に自民党が復権してきているなあという印象です。

今回、地方での失政が、あまり影響していないなあという印象です。

まあ、参院選挙なので。
とは言え、だんだん参議院選挙、補欠の衆議院選挙みたいになってきたなあと思います。

今後の政治がおそらく「面白い」事にはなる。

自民党が順当に勝った訳です。


ネットでの政治ゴッコ、はおおよそそれほど影響はないままでした。
ネットは、今の所まだ「マスメディアの次」くらいのメディアのポジションでしかないです。平常時の政治においてスキャンダルを発掘したりするというのがせいぜいでしょう。


民進党が盛り返すような人材が出て来るなら、まだいいのですが、今後日本の政治というのは、「自民党独裁」かつ「ポピュリズム」というバランスの中で行われると思います。
改憲はおそらく今の段階ではしないのではないかと思います。改憲議論をする相手がいませんし、した瞬間に下野の可能性も秘めている所がありますので。あの自民党改憲案は、正直やり過ぎていて、本当に陽の目を見てしまうと自民党そのものが分裂しかねないものなんですよ。
安倍政権のポジションでは、「強い何かがいること前提の演説」が多いので、本当に独裁政権やり始めると政治的主張が大変辛くなっていく事もあります。共産党とか敵視してましたけど、共産党議席が一体どれだけなのか理解してるんでしょうか。


改憲の議論自体は行うと思いますが、多分すんなり出ないし、しょうもない何かの一項を追加すると思います。多分それが大変ウザい項目になるんだろうなあとは思うんですがね。
経済はこれから良くはならないのでダラダラ支持率下げた後にどうなるか。多分このあたりが安倍政権の上限だとは思っています(もう実は人気は下がってるんだけど)。

余談:山田太郎の話について

一人が議員になれるかどうか程度の話なので、なんにもすごくないです。
ホントにオタクはマイノリティなんだなと実感しました。