てゆーか。

www.itmedia.co.jp

 「2017年、Twitterがフォーカスするのは『安全性の担保』『コアプロダクトの強化』『財政基盤の強化』。日本はサービス的にも経済的にもスケールできる国だ。一方で、サービスへの熱が下がってしまうのも、とても早い。だからこそ、今年は利益が出ないと元も子もない。そこに相当アクセルを注ぎたい。昔の機能を戻すのか、新しい機能を追加するのか分からない。だが、何もしなければ日本におけるTwitterの未来はない。だから、それらを具現化できる1年にし、そのモデルを韓国や東南アジアへも転用していきたいと考えている」

「使い方がよく分からない」「ツイートすることがない」――Twitter、業績不振の原因を調査 「ユーザー離れ」と分析 - ITmedia NEWS

最近は特に垢ハックの話もないので、安全性と言われると、「通報即垢バン」の強化みたいな風に思えますね。


いや、R-18仕分けは必要だとは思うんですが、正直、今の「ほにゃららなコンテンツを含んでるかも」チェックボックスってのは、誤爆誤誘導必至であるし、垣根認識が薄くなる元だと思うんですよね。
個人的には、はてブ連携のツイートとつぶやきを分けたいと思うし、こうね、大量に情報を流すにしても、もう少し整理して流せると価値が出てくるとは思うんですが、そこはちょっとヘビー過ぎてどうしようもないなあと。