とある"登山家"の死を見て。

bunshun.jp
news.livedoor.com
www.huffingtonpost.jp
blogos.com
作られた評価に見合ってない状況、GPS等が発達したせいで、今や行動をトレース出来てしまうという状況。
かつてのような動画編集が出来ない、事実、あまりいい状況ではない為、本来美味しい所でやっていた事が、本当の難関に挑む事になってしまっている。


そこまで追い詰めたものはなにかというと、虚栄と虚栄を利用するTV番組である。


イモトの登山が影響している可能性もあるだろう。
芸能人が、しっかり登山隊を作ってもらっているとは言え、何時間スペシャルという所で放送されるようになってしまっている。登山家ではなく芸人が。
容易い、とは言ってはいないのだが、評価を得るには難しい状況になっていた。
無論、彼本来のスタイルではおそらく無くなって来ていただろう。本当は様々な商業登山の中でたった一人がスイートスポットに潜り込んだという形だったのが、ヒマラヤに失敗し始めてから、むしろ失敗したからこそカベの高さが上がっていってしまったように思う。
敗北の屈辱を、もっと大きな勝利を得ないといけないという風になっていったのだろう。


周りの評価に煽られると、失敗をする。
しばしば、「チャレンジ精神は大事」と言われるが、それは本当に「自分が思い描くものだったか」というのは、考えておく必要はあるだろう。