「上に政策あり、下に対策あり」事例な気がする。

bufferings.hatenablog.com
i2key.hateblo.jp


何故遅れるのか、あるいは遅いのか?という事を探りにいかずに、「こういう道理なんだろう」みたいに探すとあんまりよくない気が。
厳密に考えろという話ではないが、「予定より必ず遅れる場合が多い」ケースでは、明らかに原因があるはずである。統計とかでいう系統誤差が入っているというやつで。
最初のエントリのやつでは、「手戻り等の工数を想定してない」とかになるだろうか。リスク要因とかをあんまり考慮出来てない、という事だろう。


最初の例では、そもそも「約束が開発を遅らせているわけではない」。「最初の見込みが全然甘い」だけだ。コミットメントによって「見込みの甘さが修正されている」。
変な話、計画をどんどん変更しても評価とかにつながらない、というなら、リスクとかバッファ抜きにして、「予想がついた段階で工程とか追加してどんどん遅らせるのが、その場その場で計画を見直しするという意味でも正しい振る舞いだと思う」が、いざ会社の歯車組み合わせる側になると「予定された工数で機能を仕上げる事」が優先にはなる。
不思議な事だが、「予定より早く出来ようが遅く出来ようが精度という面では何も違いがない」し、「バッファというのは予定でもなんでもないから、そこで帳尻合わせたところで予想とずれているのには代わりはない」のだが、不思議と問題視されない。
エンジニアリングで追求してどうにかなるのは「精度」であって、「政治」は経営学とか政治学の分野になる。


とか言っても、大体経営層がなるほどとか言うのはこういうエンジニアリング的な考え方ではなく、思想とか哲学とかそっちの方なんでまあどうしようもない事多いけど。
でも、コミットメントが云々じゃなくて「上に政策あり、下に対策あり」ってだけだと思うよ。
ここの部分が大きいと「内製」とかが妙案にはなってくるんだよね。どうにかならんものかなとは思う。

年食ったなあ。

www.youtube.com

Steam知ってるならEPICとかも知っておいてほしかった・・・・・・

SteamDeck紹介しながら他のPCゲームのプラットフォーム知らないみたいなのは気になる。
Linuxが強いみたいなのじゃなくて、Linux.net framework移植とかも進んだからだよねえ。あと、Windowsゲームが動くと言ってもまだまだ微妙な部分あるよというところです。

IBMの話はちょっと嬉しいが

一応半導体製造に関しては結構IBMは濃ゆいものがあります。20年前とかになりますが、AFMを使って銅でIBM書いてたのありましたが、あれ結構更新出来ない技術です。というか、まあ、原理的にあれ以上は無理だと思うんですね。その限界に迫ってはいると思います。

サイドローディング、インナーパーチェスの話

そろそろインナーパーチェスについては法律になってきたようで、サイドローディングも同じようになりそうです。
Kindleアプリ内購入とかは出来るようになってほしいですね。
ただ、まあ、なんでそんなところで手数料ビジネス展開しようとしているかというと、多分ITのバブル的性質がGAFAの首を締め始めているのではと思っています。


しかし、一般店舗より手数料とかが規模経済で安くなっていくと思ってたんですが、Kindleも含め案外実店舗とくらべて特になってないんじゃないかなとも思います。意外とシステムのコストバカにならんのではと。

広告とビジネスの話

ぶっちゃけ、世界中で儲けられるのは売上一位か二位くらいまで、なので、どちらかというとドミネーションの問題かなと思います。ドミネーションと隙間、みたいな産業。多分競争状態を考えるとそれなりにニッチな領域になる感じで。
ちなみに、クラウドビジネス、意外とAWS以外も生き残るというか、結局AWS使い勝手分かりづらすぎてもう少しなんかないとAWS独占にはいかないかなと思いました。

Twitterの儲け方の難しさというか

スマホ時代の儲け方がどんどん難しくなっていると思います。広告ってのが、どうしたって「差し込み」「邪魔者」なんで、これどうしましょうねという。いやホントにこまるんだけどさ。

ファクトチェック、ダレてません?

ダレたファクトチェックなんて、ファクトチェックって言わないでほしいんだ。
www.buzzfeed.com


申し訳ないが、ファクトチェックとして「採用する訳にはいかない」。
「根拠不明」というのは、そりゃ存在しない根拠を探すのは手間暇かかるってのは分かるんだが、せめて、「どれくらいの記事を漁ったか」「ちゃんとググった」とかそういう事は書くべきだ。それっぽい記事を一本見つけて「違う」とか勝手に判定するのは、調査として相当問題があるのだ。
全部の記事を舐めろとは言わん。CNNの記事検索機能から、幾つかの単語をキーワードにして検索して抽出しましたとかは書く方がいい。キーワード漏れがあるとかないとかは別にして「ちゃんと積み上げた事」を書いてないと、成果を確認しようもない。


てかさ、単にくっつけられた話が「別人の話」ってのは、もう前に記事出している人もいる。もう少しファクトチェックってんなら意義出してほしいんだよなあ。
news.yahoo.co.jp
朝の番組のプロデューサーが記事作ったみたいなのだったらまあ有り得んし、どう考えても最初から紐付いてねえよ。


正直、変な作り話みたいなのって、ファクトチェックする価値もないんだよなあ。
大元の事件の問題、親が子を売るってのがねえ、子どもが援助交際してるとかそんな程度の話ではないってのがもうね。
edition.cnn.com
CNNの朝の番組のプロデューサーを長年勤めてきた人が、裏で子どもを買ってたってのがうんエグい。エプスタインみたいに島とかでやってるわけじゃないかもだけど、変な噂流したやつも含めて、もう少し社会として考える事別にあるだろ。

心の中の棚って結構言われますが、まあ、そういうのあるじゃないですかという話。

うーん、常連さんくらいにしか見せるつもりも特になかったんですけどねえ。

b.hatena.ne.jp


これ、私が以前書いた「仁藤さんが中小企業にありがちな」という話とか見てた人にはある程度補助線引かれていると思うんですが、分かんない人は全然話見ずに自分の意見を書いてますよね。まあそれはそれでいいんですが。世の中そういうものですし。今の私の、はてな村での主な活動は、流れに板を置くようなものです。流れを全部コントロールするというよりは、変な澱みを作らないようにするという感じですかね。


あと、多分、社会の底辺というか、社会の外側にいるというか、中流なご家庭の外側の社会の方に広く人がいてまあまあ厄介な事がある、ってのあんまり知らない人多そうです。今の日本社会でも結構多くあります。法律に守られてないというか、行政的に保護されてないというか、まあそんな感じですね。
多分ここら辺って、想像だけではちょっとわかんないところだと思います。
はてな村ヒストリーの中でいうと、はしごたんみたいなエピソード持ってる人って、日本を見渡すとメチャクチャいます。警察に駆け込める人もいますが、警察に言うと家庭が壊れるとかで言えてない人もいます。ってのがあんまり実感として分かんない社会にはなってるんですよね。


いやリアルな話聞くと、こう公が作る仕掛けでは拾いきれないなにかみたいなのを、どこぞの法人に金渡して解決するとかは全然仕方ねえなというのもあります。法律とかマニュアル、ないんすよ。カルト宗教やヤクザとかがまだウロウロしてたりする、でもそういうのを排除してクリーンにしていくとかって、話は簡単そうですけど、知識も理解も不足してる領域で公は想定してないものに対して全然機動力ないんで、そこをクリーンにとか言われても多分無理なんすわ。
そういう世界では、まだ相対的に仁藤さんマシなんだろうよとは思います。あと共産党とか公明党とかね。
自民党はそもそもどちらかというと名家や地元の表の繋がりとか商工会議所とかの繋がりなんで、あんまそこやらんのです。なので、歴史的に言えば、都市部では共産党とか公明党が強いとか言われるんでね。


あとねえ、不思議とネット上で切り出される時に、「場所情報」が妙に脱落するんですよね。連想しているイメージとかも、結構どういうところで触れてたかとかの場所の性質があってですね。まあ、結構「アニメ調看板っていかがわしいところに多い」ってのは、正直否定出来ないところではあり、多分乳の大きさの問題ではないでしょう。そういう論調だったらまあ結構展開違ったとは思うんですよね。
まあ、もうひとつ、「アニメ調のものに対して「大人感」持つのか」というようなところとかですね。結構アニメは子どもの見るもの意識ってのは、オタクの外側では強いようなので。深夜アニメの興味持たない人への影響度って、想像以上に低いですからね。


そういうところのギャップを埋めつつ対話しようという人が、昨今減ってきてはいると思います。画像とか映像で楽に見せられる時代になり、テキストでの説明が減ってきているというのもあるのでしょう。そういうの聞く人も減りましたし。
こういう時代にどう適合させてくのかな、というところが、今後の課題になってくるのだろうなとは思います。

性差というよりは文化差なのだとは思うが。


男性向け同人とかに検索避け文化とかがない理由が今更ながら分かった

 

これねえ、男女の気分や気持ちに対する文化差もあると思うんですよね。

男性は気分や気持ちについては抑圧的なのですが、女性は気分や気持ちについては解放的というか何というかそういうものを求められてる(良くも悪くも)のがあります。

接客的なものとかも、サービス業な訳ですが、気持ちに寄り添うとか気持ちに対して肯定的な部分をまあ良いものと考えがちなのは女性が多めに携わる職業で、プロフェッショナル的な、冷静に相手を導くとかそういうの現場感覚で抑えがちです。スピリチュアルの肯定とかですね。

男性は労働とかであまり感情出す事がいいとされるケースありません。

 

 

ここ、どちらがいいとかは言いません。色んな職も立場もあるからです。正直、衝突が起こってる所では感情は男性も女性もありますし、変に理屈捏ねて面倒くさいのは変わらんので。感情に寄り添うような理屈見付けると簡単に乗ってくるのも変わらんです。

ただ、趣味分野でわざわざ衝突が起こるような事態を避けてるとかは男性の文化だと当たり前で、もう一つ突っ込んで言えば、あまり集団意識を当てはめられない当てはめられるのを嫌う傾向はあります。

ネットで見かけた絵師とかに「ファンです」とかのDM送るとかは本当に男性で聞かないです。逆にイラスト描いた事もないブロガー?があーだこーだ評論するのは見た事ありますが(それが三沢文也という、はてな村人の歴史の中で燦然と輝く黄金色の糞です)。

 

 

多分こういうの、性差というよりは文化差だと思うんですよね。

無論、女性の方が気分の波がある(生理とかで)のはあるとは思うんですが、感情をコントロールしなさいという話少ないと思うんですよね。逆に、感情面ばかり注目されるというのもあります。

男性はその裏、感情的である事は恥ずかしい事というのが一般的です。まあそのせいで捻じくれた形で江戸の仇を長崎で討つような事をネチネチやる人います。

個人個人を見るとそんなに男女差はないんですが、集団で見ると集団化の成り立ちとか全然違って妙に別物なのってナカナカ興味深いですよね。

見解としては同じモノなんだが

youtu.be
実のところ、暇空茜さんの会社の話を埋め込んでいるのが、何気に性格悪いなあというところです。


ただまあ、見解はほとんどあっていて、まあそうだろうなと推測していたところがちょっと周辺情報としても厄介さんなところが見えたなという程度で。

  • 仁藤さんは、わりと正義とか思想の強い人です。
    • でも福祉業界って、そういう人が強く考えて団体を起こして活動しないと、マジでなんも動かないところなんですよ。
    • 貧困ビジネスとか言っても、ああいうの、真っ当な企業ではビジネスにもしません、誰も金の泉として触ってこない領域です。
  • 確かに不正会計なところはありますが、今のところ詐欺とか裏金とかって話ではないです。
    • ぶっちゃけ、不正会計とかってので事件化するのは、例えば大幅な売上のごまかしとか、株式会社であれば駄目だとか言われるようなところなのですが、単純に会計間違ってて困るのは、後で経費として認められないとかそういう損するところなだけなので、あんま訴える利益がないんですよ。


追及するのもあんまり社会的に意義がないし、そもそもそういうところでの不正の追及って、自分が勤めてたり顧客だったりの企業でもしばしば見受けられる話であるので、一般の会社では許されないとか言っても、大体はなんかあったりするんですよね。前職株式会社だったんで売上の不正の問題あった時に法的にゴタゴタとか言われましたが、顧客の会社の圧力に負けて契約前に着手というやつでそれを通さないという社内規定の為にゲフンゲフン。
いやあ、結構大きな製薬会社さんでも、サポート切れOSの上のシステムのサポートをとか、契約外の約束の強要しようとか、平気でしてきますしね、全然世の中真っ当じゃないですし、なんなら官公庁こそがやってくる違法なRFP問題とかありますし、その辺り追及本気でしてたら社会が動かないんでねーとかってところと地続きなもんです。


詐欺みてえなバイオベンチャーが金集めてるのに比べたら、全然悪意も見当たらないしやってる事もそのまんまなので大した問題じゃねえよと思いますしね。
イチイチ、オタクのエンタメコンテンツにイチャモンつけてくるとかが鬱陶しいだけです。

実は昔は結構あった。

togetter.com

現行の回答としては

  • Excelのような機能をサーバサイドで実現するには幾つか手段がありますが、幾つか制限がかかる事はあります。

注意点として、現在、Excelをサーバサイドオートメーションで実行する方法は、MSから非推奨にされています(過去よくあった実装)。会社規模にもよりますが、グレープシティのようなサードパーティコンポーネントは安いですが、機能制限は当然ながらありますし、アプデが自動ではなかったり、セキュリティ回りで面倒です。

今でもCOMオブジェクトでExcelサーバに入れてサーバサイドじゃとかやってる開発者はいそうですが、エラー発生時のダイアログとかが実はセッションに画面が必要になったりするとか、色々厄介事が発生するので、Excel使うなら素直にライセンスの使いましょう。


知らない技術者もいるとは思いますが、一応そういう御用聞きするような技術者なら知ってた方がいいですよ。

東大阪というちょっと微妙な土地柄

rispair.com

Googleマップなんだけど。

Googleマップ


東大阪市って、大阪のミナミの文化と、小規模工業団地と、昔ながらの土地持ちがいたりする、まあ文化の入り混じった地域なんだけど。
なので、大阪の影響は結構受けてます。
なんていうかね、結構あるんですよ。チヂミとかキンパとか。なんて言ったらいいのかな、町の定食屋さんあるじゃん。なんかそれが韓国料理な感じのお店とかわりと多いんですよね。キムチとかをあえて頼むとかではなく、キムチはホントつけもんですね。焼肉定食もたまにあります、くらいの感じです。なんてーんだろ、醤油ベースじゃねえ、みたいな感じなのかな。


ただまあ、私、田舎は愛媛県なんで、田舎の味ってこれが醤油全然ベースじゃないんですよね。いやまあ、なんていうかな、牛乳沸かして飲んだりとかします。甘めです。市販の味噌汁とかは正直塩気強いなと思います。そんな感じ。


なお、沖縄料理となんか混ざってるところもあります。

そもそもそれが「妥当な推測」とかであるのかという。

anond.hatelabo.jp


現実の世界にちゃんと地に足つけて考えてますか。
多分ね、「親から影響受ける影響受けたって考えすぎ」なんですよ。
学校行く頃になったら、親より長い時間一緒に過ごすのは学校だったり友達だったりです。そりゃ上手くいかないこともあるでしょう。人生だもの。


口やかましい親に育てられてきたせいか、口やかましく育てないといけないと思い込んでるのかもですが、多少は躾もありますが飯食わせて学校とか行かせてりゃ育ちますって。そうひん曲がる事もないし、世の中いろんな育ち方をしている人いますし、大多数は殺人どころか暴力沙汰も起こしてないです。
親が抑圧出来るなら「殺人するな」で終わりですし、どこか「親に従って来た自分」と「親に反抗したかった自分」を投影してません?


それって自分の子どもの想像ですか?それとも増田の投影ですか?



なんか親から卒業出来てない感じがします。
「親のように口出すような意識」ではあるのに「口出しするのは嫌」、だから「親になりたくない」みたいな。そこまで増田が増田の親にくっつかれると、まあなんていうか結婚相手も困るんじゃないかなと。
実際、種としても存在してなさそうな増田の想像上の子どもって、悪い方向に可能性無限大みたいに考えてません?
ぶっちゃけ殺人者なんて芸能人よりレアな存在なんで、「芸能人の親としてTV出る事になるかもどうしよう」とかいうような悩みと同程度のくだらなさですが。考えるのはいいんですが、ちゃんと徹底してなくて、単に悪いケースを並べて悪い事を考えてるのって、それって多分親と似たような考え方なんでしょうが。


いやホント良くないよ。

ためらったら死ぬアナフィラキシーで、医療リソースにアクセスできそうな状況で、何故かためらうという問題ってあるんかもね。

www3.nhk.or.jp

アナフィラキシーが強く疑われる状況で、どうしてエピペン打つのが遅れたのだろうかというところがあって。

これ、学校とかでのアナフィラキシーの話でエピペン持ってる児童でも打つのをためらう先生がいて死亡、とかあったけども、医者って特に「知っているはずなのにでも打ってない」ってのはなんだろうなと。
静脈路確保してやろうとしたけど出来なかったみたいな話があったんだけどさ、当然ながら筋注でもいいわけで。


裁判でとかはともかくとしてよ。確か国からお金は出るはずなので、それは置いておけるとして。
とは言え人が死んだんだから、「どうすれば救えたか」ってのはもう少し検討されてもいいんじゃないかなと思う。県の医師会のその報告書は、「医師責められない」みたいな話にしようとしているだけなんだけどさ、そんなの本来どうでもいい事じゃん。「その場における適切な処置ってのは何だったろう」って話で、「結果死んでたとは思うから、ミスってても問題ない」という話ではないじゃん。


いや単純に筋注しろよという。
皮膚症状とか消化器症状とかそんなの後での話やん。
意識喪失の後でも、どう考えても血圧下がってんのに打ててないよなあこれ。。。。。。

世の中思ってるよりハリボテで、結構隙間が空いてる。

rev.hatenablog.com


草津のアレ?とか思うけど。
なお、私は草津と聞くと町ではなく市をイメージしてしまうんだけどね。


冤罪なのかなんなのか、という事に関しては、裁判決着もついてない上に、正直、どうにも変な流れ弾な気がしていて謎である。どうにも派閥的にも同じではない人間を、強姦とかってうーんどうなんだろう。状況が腑に落ちない。
また、していないと強弁する人も人で、正直町でのポジションがあまりにも強者の為、よく分からない。


ともかく。
周辺の妙な「根拠のない擁護、というよりは、敵対側への誹謗中傷」というのがやたら目立つが、本当のところレイプとかあったのかどうかみたいな情報については全く新しい話もなく、元々の事件は棚に置いておいてこういう態度は嫌だとかああだこうだ言っているのが、不思議だなと思ってはいる。

参考:
草津温泉狂騒曲 まだまだ遺恨はつづく - 草津温泉ジャーナルスタンダード


元の議員も、「アイツは性犯罪者だ、石を投げろ!」と言っている風でもないし、草津町長選挙に立候補しているらしいし(うーん誰が選挙やろうとか思ったんだろう絶対当選せんやん)なんというか、被害者も加害者も関係ないところでネット世論が過激化するというのはなんだろうなあ。

群衆事故起こらんのやったら雑踏警備要らん。

「コミケで将棋倒しは起きない/起きていた」論争が勃発 → 過去に雑踏事故が発生 女性に“面白いから踏んでいこうぜ”など暴言か(1/4 ページ) - ねとらぼ

ファクトチェック以前に、準備会とかちゃんと警備に人回してて、そもそも群衆雪崩が起きないようにちゃんと人の流れ警備してるのであって。
事故が起こった範囲も無茶苦茶意味があって、起こる場所は陸橋だとかわりと分かりやすく人の流れが急に幅狭い所に入る場所で、流体として考えた時の川の合流点みたいな所では、流量増えると氾濫するよ、みたいな自然現象に近いものである。
雑踏警備というものがあるが、目的はこの群衆事故を避ける為に配備されるものであり、単に道案内してるのではなく、人が増えたら安全な位置で人の流量を規制する。


なので、当たり前に対策というのがされてるもので、過去を掘ってくと大体群衆事故にぶち当たる。奇跡とかで達成されてるのではない。
コミケ会場は準備会がやってるし、周辺警備は所轄プラス周辺の警察署が共同で対策してるはず。そもそも会場が都心を離れ場所広く取れる場所になってるのだ。コスプレ撮影場所は離すとか、会場の配置も無論ある。


今回の事故はかなり突発性も高い為に、ここまでの惨事になるとは予想つかなかったと思うが、渋谷でも起こり得る。
が、その裏に、ちゃんと商店街の人やコミケ準備会の人や警察が対策や雑踏警備してるから起きてないだけなんだよ。

ちょっと落ち着いた方が。

仁藤夢乃 Yumeno Nito on Twitter: "バスカフェのバスが傷付けられました。先週水曜日の活動時にはなかった、鋭いもので何度も切り付けられたような傷。胸が痛みます。 日々様々な攻撃を受け、デマや誹謗中傷、送りつけ、殺害予告、レイプ予告も日常茶飯事ですが、少し前にバスの駐車場を晒された延長に今回の事件があると思われます。 https://t.co/NGJJXyFpRe" / Twitter

ぱっと見て。
人間が傷を付ける場合、刃物ではわりと横一文字に入れるのが難しい。車体は固いので刃が入らずに波打ったりする。
イタズラの可能性はある。こういうのはキーとかの固いやつで真っ直ぐ横に歩けばやれなくもない。そういう通り魔的な傷の付け方を子どもが結構やる。ただ、基本的にはこんなに長く車体に横に傷を付けるのは難しい。あと、ライン二本とかも難しい。
人間が意図的にやったにしては、斜め線とかもないのが微妙だ。
なので、木の枝に擦ったのでは(生け垣とか)と思った。意外と擦った時には衝撃もないので気付かないのだが、ちゃんと刈られた生け垣の木はその切った枝の残りが固くなってエゲツなく刺さる事もある。
イタズラの可能性は否定しない。ただ、通常のカッターやナイフではなさそうで、かなり工事現場で使うようなカッターならまだあるが、それにしてもあまりやらん。固い車の表面にナイフを当てるとしたら大抵は突き刺す。
こういうイタズラによく鍵が使われるが、鍵はかなり硬いのだ。あの厚みで曲がらん大抵は力を入れると撓むのだが。なお普通のナイフはとてもではないが刃の厚みが薄く、車の塗装面を剥がすのにも使えん。
イタズラの場合、普通はなんか嫌な斜めの傷になるのよ。 ̄\みたいな。これ右利きの場合だけど、最後が下がる。木に当たるような感じでも下がるんだけど、腕がというよりは幹が撓む為に、多少の撓みはあり、また最後走り抜けるので後ろの方が比較的キレイに線が入る。
木じゃなくて街頭の突起物の可能性もあるんだが。
車体の凹み等は撮影されたのではよく分からないのであるけど、ちょっと下の部分が凹んでるようにも見え、わりと車体に力かかってそうね、とも思う。
なお、この手の傷は、いつ付いたのか実のところわりと分からんというのがある。暗がりではまず分からん。車の良い所でもあるが悪い所でもある、多少の物が擦れたとしても中の人には伝わらん問題もある。


とは、まあ、わりと一般的にはというお話である。
もう一つ、経年劣化という話だが、確かに車の塗装、かなりガッチリ塗装してんだけど、継ぎ目から傷むは傷むし、上にのっぺりと載せてるならまあ剝がれんだよね。車塗装としてはラッピングだと2年なのはしゃーなし、車体継ぎ目あたりに熱による膨張収縮の皺寄せが来るんで、ちょうど境目に来るのは分かる。要は裂けてんだよね。
正直、イタズラでやったんなら傷ももう少し人間サイズな気がするんだよね。


まあ、この辺りは実際ちゃんと事故調査される訳もないので逮捕とかにもならんのでいいのだが、ただ、個人的に思う所として、事故が事件か分からないものに事件だとして公表しちゃうのは、団体の長としてはちょっと考えてもらいたいと思う。
情熱とかでやるタイプの社長さんに多いんだけど、この他罰方向が部下にも向かいがちで、スタッフが「いや前から傷んでましたよ」言いづらい気がするのよ。その場合に、例えばスタッフ個人ののミスに厳しそうなんだよね。そのわりにスタッフが作り上げてきたものを自分の手柄のように話すとか。
そういう場合、社長の耐えられる人しか残らないようになるんだよね。しかも、外部のクレームに耐えられない、みたいな理由しか認められづらいので、社長に入る話も歪む。


id:quick_past が、「追い詰められて〜」と言うけど、それは多分(個人的な感覚だがおそらく九分九厘)違う。
こう言うとなんだが、福祉の世界では、情熱で起業する人はわりと多いんだけど、その人の信念はわりと凝り固まっていて、救われ方をわりと押し付ける人多い。これは、そういう人たちを非難するわけではない。そういう人達こそが福祉を作って来た歴史がある。貧困層に向けて様々なちょっとヤバいなと思う宗教団体やヤクザが手を出して来た歴史がある。ただ、そういう人達が情熱でもってやって来ないと、当たり前にアンダーグラウンドというかアウトローというかいわゆる社会の外れにいる人達をどうこうしようという奇特な人間は出て来ない。
てかまあ、そういう錯乱したパワハラみたいなのをまあ福祉業界ではとても頻度高く聞く。理念の高さをまんま仕事で表現しないといけないようなプレッシャーが業界にそもそもあるが、自分達の低賃金高稼働先行き不安を棚においての人の悩みに寄り添うとかの暮らしを続けるの、何処かで線引いて仕事として割り切るものなのだが、まあ、それをしない情熱みたいなので突っ走る社長じゃないと仕事開拓出来ないとかはあるのよ。
例えは悪いけどワタミの社長みたいなの。
あれさあ、ホントに周りが社長が騒ぐの止められないのよ多分。
前職、A草社長がトンデモナイ発言してホントに社員がモチベ下げられた上に2ch監視とかあったなあ。。。。。。みんなスゴい社外で匿名で批判したくってましたけどね。でも社長表向き暴走止めらんないんよねえ。
まあ、quick_pastにも自分の見方ってのがあるだろうけど、こういう所でケチがつくの残念だよなって所はある程度同意出来るのではないかな。

これ、オカルティストな話であって、民俗学でもないし、安倍晴明の話でもないです。

民俗学界隈の人が「日用品が普段と違う使われ方をすると、呪いに転じることがある」って言ってて - Togetter

基本的に後世の人が勝手に連想してくっつけただけの理屈なのであり、こういうの真に受けるのどうかとか思うんですが。
まあこういう人が壺買ったりするんでしょうね。


現代の何も考えてない人が炊飯器に人形突っ込む事に、民俗学からいう話はなくて、そもそも呪いとかからその根源を探っていくのが民俗学なので、方向が逆です。
一般的に観測された話でもない為、そもそも学問の対象になりづらいですが、むしろこういう事例は、民間で何故胡散臭い言説が根拠あるものとなっていくか、いわゆる都市伝説や霊感商法の成り立ちを見ているようなものだと思います。



安倍晴明が書いただろう書籍はありますが、フレイザー金枝篇見たような事を言ったような記録はそもそもありません。占いの本は書いてますが、基本的には陰陽五行とかの本です。そもそも陰陽師エクソシストじゃないんですが、ああいうの作ったのは物語作家です。そもそもエクソシストも近世のものですが。


こういうの見かける度に思うのですが、嘘を嘘と見抜くのそんなに難しいんですかね。


ちなみに化野念仏寺発祥の水子供養、戦後に生まれたものですが、こういうの、母親の悩み、みたいなのを、既存仏教も新興宗教も利用してきたというのが事実としての歴史であり、昭和の母親たちによる宗教活動って、女性側への皺寄せとして来ていて、今も解消されず、母親という役割への忌避感として表れているのではとは思うんですよね。


こういう事を考えると、もう少し地に足のついたフェミニズム社会学が必要だと思うんですが、日本は社会学をどうも舶来の学問としてしか捉えてなくて、乱暴に当てはめようとして決め付けをやり過ぎてるよねーとは思います。
まあ、日本は学問も実利追いすぎだから仕方ないよというところはありますが。