徒然

ノウハウとスキルの違い。はわりとどうでもいい。

「http://anond.hatelabo.jp/20130527060652」を見て。 非正規雇用を正規雇用に転換している所は多いので。ただ、これ、別に最近のアベノミクスのせいではなく、単純に、「労働効率化」の中で、単に正規雇用→非正規雇用による賃金圧縮ではなく、非正規雇用→…

共通番号制度関連法成立後に起こる騒動の予想。

多くの人が、「一意性のある番号の発行」に関して気楽に考えている。 今から初めて五六年は時間を掛ける必要があると思うのだけど、2016年というと後三年ですか。 (´A`)ヴァー図示される設計は、あまりにも単純で、いっつも「こんなにオトク」というCMしか…

青二才の病の責任。

感じる。最初の原因ではないだろうとは思うけども、間違いなく加速させた。 煽った時期もそうだが、叩いたこともそう。 こじらせた責任の幾許かはあると思っている。「本人がウキウキしながら自己意識を肥大化させてるけど、ツッコミとかに変な返しが入る」…

そろそろみんな落ち着いた方がいいんじゃなかろうか。

「雑感(フランスから) - aggren0xの日記」 「やっぱりすっきりしない乙武レストラン問題 - novtan別館」 とつなげて見て。規範意識、というお話がありましたが。それとは別に。 単純に路上に電動車椅子を置いとく、という状況を考えた場合、フランスと日本…

価値が変動するものほど手を出す人種はいる。

タイトル通りですが。 ふと思いついたので。信者さんは、その信心の証として。 善人は、善良の証として。まあ。

「○○の疑惑がある」という記事は、名誉毀損で訴えられる可能性はありますよ、という話。

「八代亜紀の絵を描いたのは「誰」か? - ohnosakiko’s blog」で「知らんが、確証ないまま誹謗中傷になる可能性のあるエントリを実名でやる度胸だけはスゴイなーと。」と書いたら、IDコールを何回かされたので。念の為。八代亜紀の絵には興味がないです。そ…

何か変だなあと思ったら・・・・・・

要旨:ググると吉。「http://anond.hatelabo.jp/20130516170559」 「「啓典宗教における神の絶対性について」はヤバい - 長椅子と本棚2」 を見て。 ユダヤ教ならびにその影響を受けた宗教(キリスト教、イスラム教)を啓典宗教と言います。 http://anond.ha…

表立った宗教的な何かと裏の宗教的な何か

「何か変だなあと思ったら・・・・・・ - Celaeno Fragments」の続きにはなるんですけど。増田の、「やたら宗教の実装を書いている所」以外は、まあなんてーか別に「キリスト的なー」ということに違和感はなくなるんですよね。 例えば、キリスト教の特徴を、…

奇刊クリルタイ7.0読後感想。

ざっと。この手の「同人文芸誌」について、この出来が適当であるとかってのは、そんなにこの手のを読んでいないので知らん。 四段組みの部分のテキストが、かなり読みづらかった。ただこのフォーマットって雑誌でもしばしばあるよね。 用語集の所はそれほど…

不思議な歴史。

id:guldeenが、青二才の記事に「これの規模の小さい版が、例えば“企業城下町”であり、日系企業の海外進出及びその周辺地域の事情。▼力作!」とか書いていることにより、2011年の残念記事がピックアップされてた。 事実誤認 東京在住の方は「JR横須賀線」を思…

「It's none of my business.」と「これは私の仕事ではありません」の違い。

海外に比べて、日本の職場では「仕事の責任範囲」が非常に曖昧である。 誰がどこまで自分の判断で行動してよいかについて、明確なルールが存在している職場はほとんどなく、自分の責任範囲だと思って行動したら「何勝手に決めているんだ」と怒られ、一方で自…

ARROWS Z ISW11Fのケータイアップデート

ほげー。 : いや別に構わないけど、普段あんまり不都合ないもので。 どうせWifi使ってると異様に電池食うのは避けられないし。 http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20130416-01.html

在特会の御蔭で、在日差別問題の再構築が為されたようで。

「【レイシストはん】在特会京都街宣もカウンターが圧倒(4・20)【はよ帰りよし】 - Togetter」を見て。 記憶力ねえなあなのか知らないまま育ったのかは知らないけど。 京都で在日コリアンが部屋借りるのが至難だったとか知らない世代が湧いてんだなあと…

・・・・・・。

禁書目録見てきてしもうた。 無論、特典はない。 : : : : : 音とか、切り出した映像とかはいいんじゃないの。でも、ストーリーも演出もすんげー悪いとは言わないけど、全ての良い素材が、全然コラボレーションしていないという印象。 ああ、そうじゃな…

取り敢えず、増田で批判ってだけで十分にゲスいです。

まあ、増田には文責を取らせる感じはないというのが、はてなの運営方針ではあるし。

"アジャイル"開発の長短みたいなのか。

http://arclamp.hatenablog.com/entry/2013/03/21/233012 http://kiroh.hateblo.jp/entry/2013/03/22/112853 http://ledsun.hatenablog.com/entry/2013/03/22/150339 を見ながら。はてなの開発はどういうモデルなんだろうと思いながら、 結局の所、 約束され…

プログラムなあ・・・・・・

自分の使っているDSLは、オブジェクト指向じゃなくてどちらかってーとCOBOLとかに近い言語なんで、 まともな開発はしておりませんなあ。Excel VBAは力技でやったんだけども、課題に合わせて、アホみたいにMSDNを読んでた記憶はある。まあ、素養がなかった訳…

Google Reader終了のお話に絡んで。

RSS自体が古いみたいに思われているんですけど、記事を登録したら更新があってそれを受け取って記事を取れる仕組みというのは、それなりに便利だと思います。 はてなにおけるメッセージサービスに近いかな?それよりも。RSSってGoogle Readerがバックにいた…

脇甘というものについて。

「アブラハム「いつかはゆかし」誇大広告の疑い: やまもといちろうBLOG(ブログ)」 「アブラハム周辺を掘ってたら、違法業者がいっぱい出てきた件で: やまもといちろうBLOG(ブログ)」 「【祝】日銀副総裁候補・岩田規久男・学習院大教授がアブラハム「海…

結局の所、寓話の域を出ないことについて。

「アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル」を見て。 厚労省でパンデミック対策のプランニングをしていた頃(2009年新型インフルエンザの発生前)、外資系企業から出向していたマーケティング・プランナーの方と机を並べていました。彼の話はいつで…

医療保険の使い道。

「性懲りもなく医療保険に加入しようとする人へ。」を見て。保険には色々種類がありますが、特約とかはおいといて、 生命保険 損害保険 医療保険 があります。これらを色々組み合わせて保険は成立しております。根本的にいうと、親が必ず勝つ博打です。博打…

余談ですが。

自分の中高の同級生が、卒業後にはなんかレールから思いっきりずれて結構四苦八苦して、今なんとか業界の人になっているのを見ると ありむーって超恵まれてると思うけど本当に生かせてないよなあ環境。

自分のことと比較してみてほしい。

「俺たちオジさん(オバさん)には今、歌う歌もなければ、聴く歌もない!(富澤一誠) - 個人 - Yahoo!ニュース」 「青春時代を彷徨い続けるオジサンが大人の音楽を騙るなんて、ちゃんちゃらおかしい - シロクマの屑籠」 「http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.…

なんでこう日本人は舶来の「エエトコロ」の情報を持ってきて政策に紛れ込ませたがるのか。

或いは、経済問題を語る人が、海外経済をしっかり眺めずに話を輸入してくるのか。ドイツの貧困対策は、日本より進んでいるか遅れているかという問いには、毎度ながら意味がないと言わざるを得ないのだけど。 国民の1割が相対的貧困に陥っているドイツの政策…

アニメが何でもかんでも萌えなければいけない、という訳でもなく。

前に、コンビニ店長がちょっと批判していた「たまごまーけっと」だけども。 それほど、滅茶苦茶面白いとかスゴいハマったとかって感じになる必要もないんだよね。 アレはそういうテイストで作ってると思ってて。まあ、なんつーか。 だらーっと息の長い人気で…

使うかもしんないなあ・・・・・・

「LTSV FAQ - LTSV って何? どういうところが良いの? - naoyaのはてなダイアリー」を見て。 TSVは昔からよく使ってたのだけど、JSONみたいな感じに出来ないかなということは考えていて(ラベルがついてないと案外パッと見分かんない)、でもJSONだとクォーテ…

色々、厳しい、地方。

うーん。 地方って本当に洒落にならんなあと思いつつ。 都会だと、定点観測してても人入れ替わるんですよね。まだ、仕事に動きがあるだけ。 派遣社員に回る人・正社員に回る人、というのが、こう、なんてーんだろう、 「おそらく派遣社員でも活躍出来るであ…

うーん。Google検索程度でちょこっと調べて落とす人は減るかもしんない。

「同人サークル「RPGカンパニー2」 違法ダウンロード対策」を見て。 違法DLサイトって、はてブもたくさんされてるんですけど、 Google検索にぶちこんで出て来る程度で落ちてるなら引っ張る、そうじゃなきゃ買ってみる、という人にとっては一つのハードル…

何故ローカルルールが流行るのか。

「そのルールを守るのは身内」 「そのルールを破っても平然としていられるのは外の人」 体罰は、「普通なら許されないから」機能する。 「愛情の裏返し」「真剣に考えている証」 行き過ぎの歯止めを書けるものは、世間一般の常識ではない。 悪人がいるから善…

AKB丸坊主事件感想。

AKB48ってプロレス団体だと思ってるので、あまり違和感はない。 正直な所、方向性を大きく変える時に、離脱者が増えるのは団体の常。 復活の目があるのかないのかと言われると、裏がどうなっているかによる。 裏があるなら、フェードアウトの為の一時的な研…